海外では便利なソフト / 11月18日
昨日予約しておいたTALKMANを買ったわけですが、その店で予約していた人は自分を含め2人だけだったようで、夕方頃取りに行ったときにはまだ普通に売っていました。

そのTALKMANですがPSPでは初のマイクを使うゲームですが、対話モードを使い翻訳するときは直訳するのではなくマイクに向かって喋った言葉と近いものが予め決められている選択肢の中から選ぶというもので、マイクを使わなくてもRボタンをおして一覧表から選ぶことも可能でした。

あと気になったことなどをこれから随時こちらに書いていくつもりなので良かったらご覧ください。

 パワーメモリー / 11月13日
随分前にリサイクルショップでサターンのパワーメモリーと拡張VRAM4Mを間違って買ってしまいそれ以来忘れていましたが、外出した帰りに中古ショップでパワーメモリーをたまたま発見したので即効捕獲(370円)。

中古なのでセーブデータ管理画面で中を見ると前のオーナーのデータが残っていました。しかも空き容量が38ブロックしかなかったので、相当のゲーマーだったようです。しかし下にスクロールしていくとなにやら文字化けしたようなものが6ブロックぐらい使っています。うまく認識していないのかと思いとりあえず初期化してみることに、初期化後のブロック数は7925ブロックなんですが、初期化するごとにブロック数が変わってしまいます。大丈夫か?と思い使っているわけですが、念のため今は本体とパワーメモリーの両方でセーブして使っています。

 オブジェクトとモディファイヤ / 11月13日
今日は時間があまり取れなかったので、前もって買っておいた参考書の「3dsmax4 FUNDAMENTALS COURSEWARE」の「オブジェクトとモディファイヤ」の詳細の『ロフト』と『接続』の所の学習をやってみることに。シェイプとシェイプの間をリンクして一つのオブジェクトができるのでやってやるとかなり便利だなということが分かりました。

 TALKMAN マックスの兄弟 / 11月10日
発売一週間を切った分けですが、福福の島というPSPソフトのゲームキャラにTALKMANのマックスそっくりのノックスが登場しているわけですが、リンク先の記事を読むとデザイナーさんは同じ人のようですね。なにか関係しているのでしょうか? 
→TALKMANのマックス →福福の島のノックス

 3dsmax 奮闘記2    / 11月08日
今回は前回の続きからで「2D ロゴを 3D に変換」という項目をやってみたいと思います。CD3の中に入っているJPEG形式の図形をビューポートのバックグランドに貼り付けてその線に沿ってシェイプで線を打っていくわけです。ただ図形の形状が細かく何度か失敗しましたがなんと完成。

マテリアルエディタで色と光源を設定し次は簡単なアニメーションを設定する分けですが、円の外周と内周とが別々の動きにしなければならないので、オブジェクトを分離する必要がありました。途中でこの項目を飛ばしてしまいやり直すはめになりましたが..。

 はじめよう 3dsmax 奮闘記    / 11月07日
Shadeから3dsmaxに乗り換えたわけですが、操作の手順が全く異なるため暗中模索状態でした。購入したときに辞書ぐらいの厚さのマニュアルがついてきましたが、読んだだけではしっくりこなかったので、Max7の3枚目のCDに入っているチュート用のデータと厚いリファレンスマニュアルと一緒に入っていたチュートリアルに従って作ってみました。

まず初めの所は「3dsmax入門」や新機能の紹介などが書かれていますが、「宇宙空間のシーンのモデリング」から始めてみることに。予めテンプレートがCD3に入っていたので、プリミティブで球を作ってコピーしマテリアルエディタでテクスチャをはるだけの作業なので、比較的すぐに仕上がりました。

[ 戻る ]