DTMというものを始めて見ました    / 12月14日
DTMというのはデスクトップミュージックの略で、ありとあらゆるジャンルの音楽をパソコン上でやってしまうことらしい。

この頃PCで図形ばかりをコチョコチョいじって飽きてきたので、まだ手を出したことのない音楽をやってみました。以前から雑誌などから調べてある程度必要なものは分かってきたんですが、まずDAWというソフトが必要なのでそれをどれにするのか決めなければならない。フリーでもいろいろなものがあるようなんですが、全体的な機能を見てみると市販のソフトの方が高機能のようです。(当たり前か

 でもフリーソフトで初めて後々方のソフトに乗り換えることを考えると、初めからある程度定番のソフトを使った方が良いと思うので、CubaseEssentialというソフトにしました。

 DTMというものを始めて見ました2    / 12月16日
DTMのメインとなるソフトは、CubaseEssentialというCubaseシリーズでは一番安いバージョンですが、基本的機能はほぼ同じで、扱える最大トラック数や標準で入っているエフェクトの数などの違いだけのようなので、これでいいや。

それにしても3DCGのソフトに比べると音楽制作用のソフトは安いですね、でも必要に応じて音源やミキサーやキーボードなどの機材を揃えていくと結構な額になるので、そうでもないかぁ。。

 かれこれMayaに乗り換えてから    / 12月26日
Mayaに乗り換えてから半年ぐらいが経ちましたが、いまだにアニメーションまで行くことができなく静止画像が限界な自分。やはり参考書を見ながら覚えるには無理があるのかもしれない、・・・というか「独学で習得できるようなものなのか?」という疑問にさえ思いながら、買い漁った参考書や過去のCG雑誌のバックナンバーに目を通す日々。


気分転換にパソコンで音楽を初めて見ましたが、いつまで続くのかお楽しみ。

 年末年始の休み    / 12月28日
今年は、年末年始仕事ですわ。まあ休みは1月3日から数日休みはあるけれどWebサイトもろくに更新していないので何かネタでもあったら更新します。クリスマス何してたかって? そんなのいつも通り仕事で終わってしまいましたよ。

 終にパイオニアから書き込みドライブが発売    / 12月29日
 書き込み対応のブルーレイドライブが低価格化していくなか、やっとパイオニアから書き込み対応のブルーレイドライブが発表されました。価格はオープンですが、予約を受け付けている店によると4万円を切るぐらいの価格のようです。
バルク版はすでに発売されていますが、純正版は来年の1月頃のようです。

http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_s03j/index.html

[ 戻る ]