ゲームボーイプレイヤー TOP >>
| HOME | ニュース | 映像プレビュー | ハードウェア | ソフトウェア | PCレポート | リンク | サイトマップ | ヘルプ |

lastupdate 2005/06/25
update 2003/03/28


サイトリンク
 
 






 発売日に商品がお渡しできないとのことでゲームボーイプレイヤーのレポートが随分おくれてしまいました。やっと手に入りましたのでこれから話していきます。

皆さん知っていると思いますがゲームキューブの周辺機器であるゲームボーイプレイヤーは、キューブの底にある「ハイスピードポート」に取り付けることでテレビ画面でアドバンスのソフトがプレイすることができます。個人的に私はハイスピードポートにはハードディスクが搭載するんじゃないかな・・と思っていたのですが違いましたね。プレイヤーが発売する以前には「テレビでアドバンス」という商品が発売していました。これはなんとゲームボーイアドバンス本体の中にあるコネクターにフラットケーブルを取り付けることでゲームボーイプレイヤーと同様なことができる商品ですが、
ドライバーを使ってアドバンスを分解する作業を全部自分でやらなければなりませんでした。もちろん自己責任(参考までに)でどうしてもそんな勇気がない人は無償で取り付け作業を代行してくれるサービスをやっています。そんな商品ですがゲームボーイプレイヤーが発売した今、なんだかその存在価値が少しなくなってしまった感じがします。

箱の中身はビニール袋に包まれた本体とスタートアップディスクが入っていました。ディスクのケースはバイオレットカラーだからケースまでバイオレットかと思っていたのですがネット上を探してみるとバイオレット以外のカラーを購入した人でもケースだけがバイオレットらしいです。
.
【キューブとドッキング】

取り付け作業は簡単です。
ディスクのケースの中にマニュアルが入っていますが見なくてもできます。まずキューブの底にある「HI SPEED PORT」と書いてある蓋を外します。

ゲームボーイプレイヤーを装着するのでこの蓋はなくさない様に保管しておきましょう。そして、そこにゲームボーイプレイヤーの本体とキューブを合体させます。
・プレイヤーとキューブが水平になるようにして、ゆっくり押し込みます。カセットみたいに「カチッ」という音はしないので、キューブとの間に隙間が無くなったら装着完了です。
・次に外れてしまわないようにしっかりネジ止めをします。マイナスドライバーでも締めることができますが、硬貨などを使えば簡単です。ただし1円玉はアルミニウムなのできつく締めるときに変形してしまう可能性があります。
・ゲームキューブにゲームボーイプレイヤーを装着した後の写真です。これで正立方体に近い形になりました。重さも前に比べて少し重くなって感じです。高さも数cmUPしていい感じです。



【ソフトの取り出し】

本体の右側面の手前には取り出しのためのつまみ?があります。左側につまみをスライドさせるとカートリッジが『カチャ』っと出てきます。カートリッジの形状によって思いっきり飛び出してくるのと飛び出してこないものがあります。ゲームボーイアドバンス用以外のカートリッジは写真のようにはみ出してしまいます。

大抵のソフトは勢いよく出てくるので、取り出すときはカートリッジょ少し抑えながら取り出すと良いでしょう。
 パッケージ
←左から
・表
・裏
・左側面
・底
となっています

[ Back ]